2009年05月25日
今度の勝利の預け先は・・・
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは5月24日対群馬ダイヤモンドペガサス戦からいつもの様にいくつかの場面をどうぞ。試合の結果はまたもダイヤモンドペガサスに持っていかれてしまいました。このままでいいのか!グランセローズ!!
先日逆襲されたグラッツェ、どうしても星野投手と決着をつけたい様です。

24日の先発投手は高田投手。

キャッチャーは、公式戦初スタメンの玄本捕手。

1回裏、松本選手センター前ヒット!イメージトレーニング&シャッター素振りの効果か私のタイミングも絶好調!

込山選手(この0.?秒後に
)ライト前ヒット!

竜太郎プレイイングコーチセンター前ヒット!

清水キャプテン(この0.?秒後
)のダブルプレー崩れの間に松本選手ホームインで「1点」先取!

2回裏、公式戦初スタメン初打席でライト前ヒットの玄本捕手。

玄本捕手のキャッチングで時々見れたのが、ストライクをアピールするこのプレイ。判定後も動いていません。
打者はダイヤモンドペガサス藤澤選手。


3回表、ダイヤモンドペガサス小田選手のサードライナーを町田選手さばいて、そのままサードベースへ。飛び出していた肥田選手戻れずダブルプレー。

4回表、ダイヤモンドペガサス丹羽選手のサードライナーを町田選手飛び付いてファインプレー。町田選手、私が正面で撮影してるの判ったのでしょうか。
(でもピントずれててごめんなさい。)


5回表、ダイヤモンドペガサス小田選手への危険球で退場となった高田投手に代わって登板した芦田投手。やはり、ボールのリリース直後は・・・



8回表から登板した小高投手、2者連続ホームラン。
フェンス際で、ボールを見上げる今村選手。

フェンスをよじ登るけれども届かなかった坂田選手。

これで、4試合(引き分け入れたら5試合!)もダイヤモンドペガサスに勝利を預けたグランセローズ・・・この試合は敵ながら立派にドラムを叩き続けた応援団に(個人的に)勝利を預けます。

またのエントリー、お楽しみに。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは5月24日対群馬ダイヤモンドペガサス戦からいつもの様にいくつかの場面をどうぞ。試合の結果はまたもダイヤモンドペガサスに持っていかれてしまいました。このままでいいのか!グランセローズ!!
先日逆襲されたグラッツェ、どうしても星野投手と決着をつけたい様です。


24日の先発投手は高田投手。

キャッチャーは、公式戦初スタメンの玄本捕手。

1回裏、松本選手センター前ヒット!イメージトレーニング&シャッター素振りの効果か私のタイミングも絶好調!


込山選手(この0.?秒後に


竜太郎プレイイングコーチセンター前ヒット!

清水キャプテン(この0.?秒後


2回裏、公式戦初スタメン初打席でライト前ヒットの玄本捕手。

玄本捕手のキャッチングで時々見れたのが、ストライクをアピールするこのプレイ。判定後も動いていません。

打者はダイヤモンドペガサス藤澤選手。


3回表、ダイヤモンドペガサス小田選手のサードライナーを町田選手さばいて、そのままサードベースへ。飛び出していた肥田選手戻れずダブルプレー。


4回表、ダイヤモンドペガサス丹羽選手のサードライナーを町田選手飛び付いてファインプレー。町田選手、私が正面で撮影してるの判ったのでしょうか。




5回表、ダイヤモンドペガサス小田選手への危険球で退場となった高田投手に代わって登板した芦田投手。やはり、ボールのリリース直後は・・・




8回表から登板した小高投手、2者連続ホームラン。
フェンス際で、ボールを見上げる今村選手。

フェンスをよじ登るけれども届かなかった坂田選手。

これで、4試合(引き分け入れたら5試合!)もダイヤモンドペガサスに勝利を預けたグランセローズ・・・この試合は敵ながら立派にドラムを叩き続けた応援団に(個人的に)勝利を預けます。


またのエントリー、お楽しみに。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・
負けなかったけれど・・・
勝ってはいるけれども・・・
強い気持ちがあったら負けない!
一日でも長く、一試合でも多く・・・
やっぱり律儀(?)なグランセローズ
負けなかったけれど・・・
勝ってはいるけれども・・・
強い気持ちがあったら負けない!
一日でも長く、一試合でも多く・・・
やっぱり律儀(?)なグランセローズ
Posted by もうひとつのSG STORY at 10:00
│試合観戦
この記事へのコメント
さばいて一件落着!ですな。
Posted by 町田奉行が at 2009年05月25日 18:35
誠に申し訳ありません。
m(__)m
今月22日は今村亮太選手の誕生日でした!
佐久長聖出身なので東信地区の皆さん。応援よろしく!
チームの勝利のため頑張って下さい。
m(__)m
今月22日は今村亮太選手の誕生日でした!
佐久長聖出身なので東信地区の皆さん。応援よろしく!
チームの勝利のため頑張って下さい。
Posted by バースデー野郎 at 2009年05月25日 23:13
タイミングばっちりですね。松本選手、竜太郎PC、玄本選手・・・特に松本選手はまさにその瞬間!(・・・できればシャッタースピードとか絞りとかISOとか・・・参考までに・・・(笑))。こうして見ると、グランドのバック(背景)によってかなり写真の雰囲気が変わりますね。オリスタの緑もきれいですが、土の色もいい味になりますね。
新加入の玄本選手、いい面構えじゃないですか(野原選手に似ている!?)。リストに39、背に25。プロ入り初安打も出たことで、グラセロでしっかり羽ばたいてもらいたいですね。
それにしても・・・う~ん、速報や他のブログで試合内容を見ていたんですが、主力(1・18・22・33・44・・・ぞろ目!?)が故障、投打かみ合わず。同じ主力がいない群馬に何でと。これから対戦の多い新潟の「愛」に勝つには初心に返って「魂」・・・あいうえ・・・飢え=「ハングリー精神(魂)」で思いっきり開き直ってほしいものですね。
私は、週末、柏崎に行こうか、飯田に行こうか、悩んでいます(笑)。
新加入の玄本選手、いい面構えじゃないですか(野原選手に似ている!?)。リストに39、背に25。プロ入り初安打も出たことで、グラセロでしっかり羽ばたいてもらいたいですね。
それにしても・・・う~ん、速報や他のブログで試合内容を見ていたんですが、主力(1・18・22・33・44・・・ぞろ目!?)が故障、投打かみ合わず。同じ主力がいない群馬に何でと。これから対戦の多い新潟の「愛」に勝つには初心に返って「魂」・・・あいうえ・・・飢え=「ハングリー精神(魂)」で思いっきり開き直ってほしいものですね。
私は、週末、柏崎に行こうか、飯田に行こうか、悩んでいます(笑)。
Posted by カメラ中高年 at 2009年05月26日 08:22
カメラ中高年さん
ご参考までに、松本選手の画像で「搾り=f5」「シャッタースピード=1/3200」「ISO=1000」で「135mm」とレタッチ少々です。
「愛(魂)」があって「飢え(ハングリー)」も持ち合わせ思いきり開き直れば「お!」っと見違えるような勢いのあるチームになれると思いますよ!
私は今週末は仕事で缶詰めになりそうですので、勝手に「第2○○球場」を作って応援の予定です。
ご参考までに、松本選手の画像で「搾り=f5」「シャッタースピード=1/3200」「ISO=1000」で「135mm」とレタッチ少々です。
「愛(魂)」があって「飢え(ハングリー)」も持ち合わせ思いきり開き直れば「お!」っと見違えるような勢いのあるチームになれると思いますよ!
私は今週末は仕事で缶詰めになりそうですので、勝手に「第2○○球場」を作って応援の予定です。
Posted by もうひとつのSG STORY at 2009年05月26日 09:24
もうひとつのSG STORY さん、ありがとうございます。参考になります。3200と1000、今度使ってみます。
今日から中村捕手が復帰したし、「雄ォ~!」となるように応援しましょう。
今日から中村捕手が復帰したし、「雄ォ~!」となるように応援しましょう。
Posted by カメラ中高年 at 2009年05月27日 08:53
大竹投手も登録されましたね。今日の試合に登板はあるのかな?
伊那には行けませんが「第2」球場で応援します。
がんばって!!
伊那には行けませんが「第2」球場で応援します。
がんばって!!
Posted by myune at 2009年05月27日 11:30