2010年12月31日
お疲れ様!新しいゴールに向かって~その5
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
「恒例・冬季企画「てのひら」」の第5回目。本日のエントリーから年末年始スペシャル編(?)をしばらくお楽しみください。
人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手、ボールをマウンドへ運び続けた手、たくさんの人と握手をした手・・・そして「てのひら」を見る皆さんはどんな想いを抱きますか・・・。
2010ファン感謝デーで無理矢理お願いしてのわさびのパチリでした。「お顔はイヤ~ン」みたいになってしまいました、ゴメンナサイ。

そして2010年を占めてもらうのはグラッツェ。グラッツェの手のひらもたくさんの仕事(じゃま?)をしてきて貫禄が出てきました。肉球の様です。笑顔の素敵なキュートガールと、将来は「てのひらシリーズ」に掲載されるかもしれないナイスボーイと一緒にパチリ。


昨シーズンの「てのひら」
わさび、グラッツェの2頭とも2011年シーズンも2010年シーズン以上によろしくお願いします。
今年一年信濃グランセローズを応援して頂き、また、ファンセロ2に足を運んでいただいた皆様に沢山の幸せが訪れます様に。
「てのひら」のエントリー、明日もお楽しみにどうぞ。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
「恒例・冬季企画「てのひら」」の第5回目。本日のエントリーから年末年始スペシャル編(?)をしばらくお楽しみください。

人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手、ボールをマウンドへ運び続けた手、たくさんの人と握手をした手・・・そして「てのひら」を見る皆さんはどんな想いを抱きますか・・・。
2010ファン感謝デーで無理矢理お願いしてのわさびのパチリでした。「お顔はイヤ~ン」みたいになってしまいました、ゴメンナサイ。


そして2010年を占めてもらうのはグラッツェ。グラッツェの手のひらもたくさんの仕事(じゃま?)をしてきて貫禄が出てきました。肉球の様です。笑顔の素敵なキュートガールと、将来は「てのひらシリーズ」に掲載されるかもしれないナイスボーイと一緒にパチリ。


昨シーズンの「てのひら」
わさび、グラッツェの2頭とも2011年シーズンも2010年シーズン以上によろしくお願いします。
今年一年信濃グランセローズを応援して頂き、また、ファンセロ2に足を運んでいただいた皆様に沢山の幸せが訪れます様に。
「てのひら」のエントリー、明日もお楽しみにどうぞ。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2010年12月25日
お疲れ様!新しいゴールに向かって~その4
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
「恒例・冬季企画「てのひら」」の第4回目。本日のエントリーも2011年シーズンも信濃グランセローズの一員としてNPBへ向けまた、優勝へ向けあるいは個人タイトルへ向け気持ちも新たにシーズンを迎える監督・選手の皆さんに登場していただきます。
人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手・・・そして「てのひら」を見る皆さんはどんな想いを抱きますか・・・。
給前信吾投手


昨シーズンの「てのひら」
木村聡志投手


雄一郎投手


2011年シーズンを信濃グランセローズの一員としてまた新たなゴールを目指す選手達、長かった様な短かった様な今シーズン、大変お疲れ様でした。そして信濃グランセローズに在籍して頂いてありがとうございます。
「てのひら」のエントリー、次回は金曜の夜・・・大晦日ですね、
2010年の締めくくり
をお楽しみにどうぞ。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
「恒例・冬季企画「てのひら」」の第4回目。本日のエントリーも2011年シーズンも信濃グランセローズの一員としてNPBへ向けまた、優勝へ向けあるいは個人タイトルへ向け気持ちも新たにシーズンを迎える監督・選手の皆さんに登場していただきます。
人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手・・・そして「てのひら」を見る皆さんはどんな想いを抱きますか・・・。
給前信吾投手


昨シーズンの「てのひら」
木村聡志投手


雄一郎投手


2011年シーズンを信濃グランセローズの一員としてまた新たなゴールを目指す選手達、長かった様な短かった様な今シーズン、大変お疲れ様でした。そして信濃グランセローズに在籍して頂いてありがとうございます。
「てのひら」のエントリー、次回は金曜の夜・・・大晦日ですね、



by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2010年12月18日
お疲れ様!新しいゴールに向かって~その3
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
「恒例・冬季企画「てのひら」」の第3回目。本日のエントリーから2011年シーズンも信濃グランセローズの一員としてNPBへ向けまた、優勝へ向けあるいは個人タイトルへ向け気持ちも新たにシーズンを迎える監督・選手の皆さんに登場していただきます。 また、猿渡寛茂総合兼守備走塁コーチ、酒井光次郎投手コーチお二人にはまだお逢いできるチャンスがないので何とか時期を狙っているところです。
人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手・・・そして「てのひら」を見る皆さんはどんな想いを抱きますか・・・。
鈴木幸介投手


昨シーズンの「てのひら」
三宅英幸投手


杉山慎投手


2011年シーズンを信濃グランセローズの一員としてまた新たなゴールを目指す選手達、長かった様な短かった様な今シーズン、大変お疲れ様でした。そして信濃グランセローズに在籍して頂いてありがとうございます。
「てのひら」のエントリー、土曜の夜のお楽しみにどうぞ。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
「恒例・冬季企画「てのひら」」の第3回目。本日のエントリーから2011年シーズンも信濃グランセローズの一員としてNPBへ向けまた、優勝へ向けあるいは個人タイトルへ向け気持ちも新たにシーズンを迎える監督・選手の皆さんに登場していただきます。 また、猿渡寛茂総合兼守備走塁コーチ、酒井光次郎投手コーチお二人にはまだお逢いできるチャンスがないので何とか時期を狙っているところです。

人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手・・・そして「てのひら」を見る皆さんはどんな想いを抱きますか・・・。

鈴木幸介投手


昨シーズンの「てのひら」
三宅英幸投手


杉山慎投手


2011年シーズンを信濃グランセローズの一員としてまた新たなゴールを目指す選手達、長かった様な短かった様な今シーズン、大変お疲れ様でした。そして信濃グランセローズに在籍して頂いてありがとうございます。
「てのひら」のエントリー、土曜の夜のお楽しみにどうぞ。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2010年12月11日
お疲れ様!新しいゴールに向かって~その2
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
さて「恒例・冬季企画「てのひら」」の第2回目。本日のエントリーも前回に引き続き「お疲れ様!新しいゴールに向かって」と題しまして、今シーズンで信濃グランセローズを去られる選手達に登場していただきます。
人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手・・・そして「てのひら」を見る皆さんはどんな想いを抱くのでしょうか・・・。
山﨑大志捕手


芦田真史投手


昨シーズンの「てのひら」
西江竜哉捕手(※「捕手」登録のため)


信濃グランセローズを去って新たなゴールを目指す選手達、長かった様な短かった様な今シーズン、大変お疲れ様でした。そして信濃グランセローズに在籍して頂いてありがとうございます。
「てのひら」のエントリー、土曜の夜のお楽しみにどうぞ。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
さて「恒例・冬季企画「てのひら」」の第2回目。本日のエントリーも前回に引き続き「お疲れ様!新しいゴールに向かって」と題しまして、今シーズンで信濃グランセローズを去られる選手達に登場していただきます。
人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手・・・そして「てのひら」を見る皆さんはどんな想いを抱くのでしょうか・・・。

山﨑大志捕手


芦田真史投手


昨シーズンの「てのひら」
西江竜哉捕手(※「捕手」登録のため)


信濃グランセローズを去って新たなゴールを目指す選手達、長かった様な短かった様な今シーズン、大変お疲れ様でした。そして信濃グランセローズに在籍して頂いてありがとうございます。
「てのひら」のエントリー、土曜の夜のお楽しみにどうぞ。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2010年12月04日
お疲れ様!新しいゴールに向かって~その1
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
いよいよ今年も残すところ一ヶ月をきり何かと慌しい師走の時期を迎えました。そして初代ファンセロから続く「恒例・冬季企画」の時期もやってまいりました。
今シーズンを限りに信濃グランセローズを退団される方も数多く、また私の不徳の致すところでなかなか予定が折り合わず11月3日に開催された「ファン感謝デー」でのみしか撮影する機会が作れなかったため全員の撮影ができなかったのがとても残念です。
いつの日か撮影できるチャンスが訪れる時にはまた改めて・・・という事でお許しいただきたく思います。
人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手・・・さて、本日のエントリーは「お疲れ様!新しいゴールに向かって」と題しまして、今シーズンで信濃グランセローズを去られる選手達に登場していただきます。
今シーズンはキャプテンを勤められた大村有三キャプテン。大村キャプテンの「てのひら」と言うといつもバットの握りタコがあって大きな少しゴッツイ「てのひら」なのですが、この握りタコ半年もするとかなり柔らかくなって無くなってしまうそうです。タコはなくなってもグランセローズに在籍していた記憶は無くならない様に・・・。


昨シーズンの「てのひら」
友哉捕手


昨シーズンの「てのひら」
市川貴之選手


昨シーズンの「てのひら」
信濃グランセローズを去って新たなゴールを目指す選手達、長かった様な短かった様な今シーズン、大変お疲れ様でした。そして信濃グランセローズに在籍して頂いてありがとうございます。
「てのひら」のエントリー、土曜の夜のお楽しみにどうぞ。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
いよいよ今年も残すところ一ヶ月をきり何かと慌しい師走の時期を迎えました。そして初代ファンセロから続く「恒例・冬季企画」の時期もやってまいりました。
今シーズンを限りに信濃グランセローズを退団される方も数多く、また私の不徳の致すところでなかなか予定が折り合わず11月3日に開催された「ファン感謝デー」でのみしか撮影する機会が作れなかったため全員の撮影ができなかったのがとても残念です。
いつの日か撮影できるチャンスが訪れる時にはまた改めて・・・という事でお許しいただきたく思います。

人知れず悔し涙を拭った手、ボールを投げ続けた手、ボールをキャッチし続けた手、バットを振り続けた手、いろんな思いでじっと見つめた手・・・さて、本日のエントリーは「お疲れ様!新しいゴールに向かって」と題しまして、今シーズンで信濃グランセローズを去られる選手達に登場していただきます。
今シーズンはキャプテンを勤められた大村有三キャプテン。大村キャプテンの「てのひら」と言うといつもバットの握りタコがあって大きな少しゴッツイ「てのひら」なのですが、この握りタコ半年もするとかなり柔らかくなって無くなってしまうそうです。タコはなくなってもグランセローズに在籍していた記憶は無くならない様に・・・。



昨シーズンの「てのひら」
友哉捕手


昨シーズンの「てのひら」
市川貴之選手


昨シーズンの「てのひら」
信濃グランセローズを去って新たなゴールを目指す選手達、長かった様な短かった様な今シーズン、大変お疲れ様でした。そして信濃グランセローズに在籍して頂いてありがとうございます。
「てのひら」のエントリー、土曜の夜のお楽しみにどうぞ。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。