カスタムプラグイン1

ファンセロ・モバセロ
~アーカイブ~

BCリーグ
~オフィシャル~

信濃グランセローズ公式サイト
~オフィシャル~

信濃グランセローズ後援会
「CLUBセローズ81」
~オフィシャル~

~オフィシャル~

公認バスツアー・駐車場情報
~オフィシャル~

RED SEROWS公式ブログ
~オフィシャル~

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
プロフィール
もうひとつのSG STORY
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年09月25日

ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・

ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?face02
もうひとつのSG STORYです。

本日のエントリーは9月24日に松本市野球場で開催された対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦からいくつかの場面をどうぞ。
今日もいつも通り長めのエントリーです。よろしかったら最後までごゆっくりお付き合いください。face02

23日には対石川ミリオンスターズ戦で4-9と勝利を掴めず後期地区優勝マジックも「2」のままと足踏みのグランセローズ。今日、24日はホーム最終戦と言う事もあり何としても試合に勝って、あわよくば富山サンダーバーズに頑張ってもらい一気に後期地区優勝をホーム最終戦で決めたいところ・・・。face02
私は例によって少年野球の練習を終え、試合開始よりやや遅れて松本市野球場に到着です。
試合は0-1とダイヤモンドペガサスにリードを許して居ました。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



グランセローズの先発は飯田投手
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ダイヤモンドペガサスの先発は堤投手
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ホーム最終戦と言う事もあり普段よりは沢山の方が松本市野球場に集まり、球場および球場付近の駐車場はどこも満車となり駐車には少々てこずりましたが、そんな苦労はなんのその!試合の歓声も大きく沢山の人と一緒に後期地区優勝の瞬間を迎えられると思えば・・・icon22
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



4回表試合が大きく動きます。ダイヤモンドペガサス治下選手センター前ヒット、続く大谷選手がフォアボールで0アウト1・2塁。八木選手のサード前送りバントを今村選手が送球エラーで治下選手大谷選手がホームイン、0-3と追加点を与えてしまいます。face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



更に新井選手の送りバントで1アウト3塁の場面、小林選手に対し飯田投手低め低めを狙っていますが意識し過ぎたかワイルドピッチで八木選手ホームイン0-4。face07
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



そろそろ打線の援護も欲しいグランセローズですがダイヤモンドペガサス堤投手にあわや完封の勢いで抑え込まれています。3塁ベースが遠いグランセローズです。(実は6回裏まで2塁ベースにすら到達できなかったグランセローズなのでした。face06face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



5回表ダイヤモンドペガサスの攻撃、先頭バッターの藤岡選手。レフトファウルフライに打ち取ったと思った瞬間村田選手のエラー。結果、藤岡選手はフォアボールになりダイヤモンドぺガサス5点目のランナーとなってしまいます。face07
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



治下選手ショート右抜けるタイムリーヒットで藤岡選手ホームイン、0-5。1アウト1・3塁とピンチが続きます。face07
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



グランセローズ飯田投手に代わって中村投手がマウンドに上がります。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



松本キャプテンicon12ピシャリicon12
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



大谷選手をサードゴロダブルプレーに抑え追加点を与えませんでした。icon09
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ダッグアウトに戻る松本キャプテン金村投手から二言、三言・・・。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



6回表ダイヤモンドペガサスの攻撃、追加点こそ与えなかったものの、小林選手のピッチャーゴロでは1塁ベースカバーが誰も居らず守備も攻撃もしっくりこない試合内容が続きます。face09
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



藤岡選手を見逃し三振に抑え勢いをつけたいグランセローズ。icon14icon14
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



6回裏先頭バッターの脇田選手がショート内野安打で出塁しますが後が続きません。icon15icon15
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



7回表、グランセローズ中村投手に代わり鈴木投手がマウンドに上がります。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ダイヤモンドペガサス志藤選手にライトオーバーソロホームランで0-6。追加点を与えてしまいます。後続を内野ゴロ、2三振に抑えているだけに残念なホームランです。face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



後期地区優勝が目の前にあるとは思えないほど全く元気のないグランセローズ。icon15icon15
何としても逆点のきっかけを掴みたいラッキーセブンの攻撃。
先頭バッターの原捕手フォアボールで0アウト1塁。face02
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



続くフミヒサ選手フォアボールで0アウト1・2塁。icon09
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ペレス選手セカンドゴロでランナーそれぞれ進塁します。続く村田選手ショートタイムリー内野安打でようやく得点、1-6。icon22
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ヘルナンデス選手の代打坂巻選手センター前タイムリーヒットで2-6。icon09
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ダイヤモンドペガサスダッグアウト、堤投手から小暮投手へ投手交代です。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



脇田選手サードゴロ、今村選手ショートゴロで攻撃終了。face10

8回表、グランセローズ鈴木投手に代わり金村投手がマウンドに上がります。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



8回裏、ダイヤモンドペガサスは小暮投手に代わりマヨラ投手がマウンドに上がります。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



松本キャプテンフォアボールで出塁し、竜太郎選手の打席でマヨラ投手の牽制悪送球で松本キャプテン一気に三塁まで進塁します。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



試合の流れがグランセローズに来るかと思いきや、竜太郎選手空振り三振、原捕手セカンドフライ、フミヒサ選手レフトフライと打線がつながりません。face07

9回表、グランセローズは篠田投手がマウンドに上がります。
松本キャプテンicon12ピシャリicon12
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



しかしダイヤモンドペガサス志藤選手にセンター前ヒット、続く聖哉選手のサード前への送りバントが内野安打、治下選手のサード前送りバントが今村選手送球エラーで満塁のピンチを迎えます。face07
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



大谷選手をバッターボックスに迎え・・・
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



大谷選手レフトオーバータイムリーツーベース、坂巻選手がクッションボールの処理でもたつく間に走者一掃で2-9とリードを広げられてしまいます。face08
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



篠田投手1アウトも取れずマウンドを降ります。face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



グランセローズダッグアウト、かける言葉がありません・・・face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



篠田投手に代わって佐々木投手がマウンドに上がります。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ダイヤモンドペガサス新井選手のショートゴロをホームアウト。icon09
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



小林選手をショートゴロダブルプレーに抑え9回表を抑えました。face02
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



9回裏、ダイヤモンドペガサスマヨラ投手に代わり清水投手がマウンドに上がります。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



グランセローズ先頭バッターのペレス選手、サードフライで1アウト。続く根津選手センター前ヒットで1アウト1塁。icon22
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



反撃!のチャンスのはずがグランセローズダッグアウトから覇気が感じられません。face07
諦めちゃったら試合もシーズンも・・・face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



続く坂巻選手三振で2アウト1塁。脇田選手レフトスタンドへ2ランホームランで4-9。icon09
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



野球は2アウトから・・・
今村選手ショート山田選手の頭を超えるヒットで2アウト1塁。icon22
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



続く松本キャプテンデッドボールで2アウト1・2塁。face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



まだまだチャンスは続く場面で竜太郎選手
1塁ゴロで試合終了。face08
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



2011年シーズングランセローズはホーム最終戦を勝利で飾ることはできませんでした。face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



そして、新潟アルビレックスBCが富山サンダーバーズに勝利しグランセローズのマジック消滅となりました。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



試合終了後、ホーム最終戦のセレモニーも開催されました。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・


ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



お馴染みのBCLオフィシャルのプリントスクリーン。少し見慣れたマジック表示が消え、新潟アルビレックスBCに0.5ゲーム差に追いつかれています。face07
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



ベースボール犬「わさび」も元気がないように見えます。
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



試合終了後も沢山の人が松本市野球場の玄関で選手たちとお話をしている初秋の夕暮れでした。face10
ホーム最終戦勝利で飾れず、マジックも消滅・・・



と言ったところで・・・
などとまとめている場合ではありません。face09
グランセローズの後期地区優勝は25日の対ダイヤモンドペガサス戦に勝利しても新潟アルビレックスBCの残り試合に左右され天命を待つのみとなってしまいました。face07

出来る事は、25日にはダイヤモンドペガサスから勝利を掴みとること、精一杯の応援を送ることの二つです。icon22
次回のエントリーが「後期地区優勝!!」で飾れます様に。face02

25日は群馬から勝利の笑顔で帰って来る事、後期地区優勝はその後から峠を登って来る事を信じて・・・第二伊勢崎市野球場からエール贈らせて頂きます。

初代ファンセロ・モバセロ同様、ファンセロ2の各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

by もうひとつのSG STORY  with 「がんばろう!日本」

同じカテゴリー(試合観戦)の記事画像
負けなかったけれど・・・
勝ってはいるけれども・・・
強い気持ちがあったら負けない!
一日でも長く、一試合でも多く・・・
やっぱり律儀(?)なグランセローズ
足元の悪いところを・・・
同じカテゴリー(試合観戦)の記事
 負けなかったけれど・・・ (2011-09-19 10:00)
 勝ってはいるけれども・・・ (2011-09-18 10:00)
 強い気持ちがあったら負けない! (2011-09-14 10:00)
 一日でも長く、一試合でも多く・・・ (2011-09-12 10:00)
 やっぱり律儀(?)なグランセローズ (2011-08-27 10:00)
 足元の悪いところを・・・ (2011-08-21 10:00)
Posted by もうひとつのSG STORY at 10:00 │試合観戦
この記事へのコメント
おはようございます。
試合結果、負けてしまったものは仕方ありません。
騒いだり怒ったところで結果は覆りませんからね。
とにかく今日です。精一杯の試合をしてもらいたい。覇気の無いプレーだけは勘弁してもらいたい。
他力本願は本望ではありませんが、今は可能性を信じて精一杯の声援を送ります。
Posted by クマのクーさん at 2011年09月25日 10:13
今昼食を終えて私もこれから第二伊勢崎市野球場からエール送ります!
0-3なんか吹き飛ばせ!!
絶対勝つぞ!グランセローズ!!
Posted by もうひとつのSG STORY at 2011年09月25日 14:20