カスタムプラグイン1

ファンセロ・モバセロ
~アーカイブ~

BCリーグ
~オフィシャル~

信濃グランセローズ公式サイト
~オフィシャル~

信濃グランセローズ後援会
「CLUBセローズ81」
~オフィシャル~

~オフィシャル~

公認バスツアー・駐車場情報
~オフィシャル~

RED SEROWS公式ブログ
~オフィシャル~

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
プロフィール
もうひとつのSG STORY
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年05月06日

「俺?」「そう、オレオレ!!」

ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?face02
もうひとつのSG STORYです。

さて本日のエントリーは5月5日に長野オリンピックスタジアムで開催されました対石川ミリオンスターズ(以下、ミリオンスターズ)戦から、いくつかの場面からどうぞ。早速今週末の観戦も怪しい状況ですのでその分引っ張らせて頂き3回に分けてのエントリーです。face07
いつもの時間にいつもの場所でごゆっくりどうぞ。face06




4月末から仕事で長野県内にすら居る事ができず、その間には中野市営球場でグランセローズ史上に残る(?)試合があったり、仕事も終わり「さぁ、これからグランセローズ三昧の連休を!icon14」と意気込んだ瞬間に悪ガキがインフルエンザに掛かりそれに同調するかの様にグランセローズの元気のない試合icon15icon15
悪ガキのインフルエンザは回復し、さてグランセローズはそれに同調するのかどうか・・・。face02

今シーズンの開幕以来、こんなにのんびりと試合開始前から観戦できるのは初めてです。face10
今日は今までの分を取り戻すくらい、たっぷり時間と空間を共有するぞ!と先ずはグラッツェに5月5日試合のオフィシャルグッズ(?)信濃毎日新聞社製の兜をかぶってもらいました。
この時は本当にたっぷり堪能できるとは夢にも・・・face06




いよいよ試合開始です。




グランセローズの先発は杉山投手。マウンドに一礼しての登場です。







対するミリオンスターズ先発は山下投手




2回裏、坂巻捕手、左中間のホームランで先制点を挙げます。滞空時間が長くヒーローインタビューでも「風が運んでくれた」と言われていました。




また、ダイヤモンドを回っている際にこのホームランがicon12グランセローズ通算100本目のホームランicon12とのアナウンスがあり思わず「え?俺?(僕?かもしれません)」と言う感じの坂巻捕手
そうです、貴方です!!オリスタを沸かせたのは!!!
が・・・ピントが・・・face07







3回表の守備に就く坂巻捕手RED SEROWSのコールに応えます。face02




3回裏、ダイチ選手三振で1アウト後、脇田選手3試合出場停止のうっ憤を晴らすかの様な左中間を破る2ベース。




続くフミヒサ選手、ライトオーバーのタイムリー2ベースで脇田選手ホームイン。




続く今村選手、センター前タイムリーヒットでフミヒサ選手ホームイン。




ミリオンスターズ深澤選手、触塁の確認・・・繋いで得点を重ねる良い試合展開です。icon22




4回表にはミリオンスターズ謝敷選手のファーストゴロカバーに誰も入れないと言う守備の乱れから2得点をゆるし3-2と追い上げられます。
が、グランセローズも松本キャプテンのレフト前ヒット、根津選手のレフト前ヒット、ダイチ選手の送りバントをミリオンスターズ山下投手の悪送球で追加点を挙げ、その後も脇田選手フミヒサ選手の連続フォアボールで山下投手をマウンドから引きずり下ろします。
ミリオンスターズは山下投手から栃谷投手へ交代。




ペレス選手、3回表にあった1塁への送球エラーの挽回とばかりに豪快なライトオーバーの3ランホームラン。face02







グランセローズはいつからホームランで得点を挙げるチームになったのだろう・・・と言う疑問を残しつつ、この続きはまた次回のエントリーをお楽しみに。face02

初代ファンセロ・モバセロ同様、ファンセロ2の各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

by もうひとつのSG STORY  with 「がんばろう!日本」  

Posted by もうひとつのSG STORY at 10:00試合観戦