カスタムプラグイン1

ファンセロ・モバセロ
~アーカイブ~

BCリーグ
~オフィシャル~

信濃グランセローズ公式サイト
~オフィシャル~

信濃グランセローズ後援会
「CLUBセローズ81」
~オフィシャル~

~オフィシャル~

公認バスツアー・駐車場情報
~オフィシャル~

RED SEROWS公式ブログ
~オフィシャル~

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
プロフィール
もうひとつのSG STORY
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年05月23日

豪州クラブ選抜チームとの交流戦「やっぱりあった番外編」

ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?face02
もうひとつのSG STORYです。

本日のエントリーは5月21日に中野市営野球場で行われましたオーストラリア野球クラブ選抜チームとの交流戦の模様「番外増量編」です。face02

試合前のシートノックです。グランセローズ側はいつもと同じようなシートノックでしたがオーストラリア選抜チームは最初マウンド後方付近から外野に向けたノックをはじめ、その後ホームベース付近から内野向きのノックも始まって、しばらく2か所からノックが続きました。やがてホームベース付近だけになり、最後はキャッチャーフライで締められました。ノックの本数自体も少なかったしキャッチャーはプロテクターも着けずに実にラフな感じです。




オーストラリア野球クラブ選抜チームMark Richards(マーク・リチャーズ)投手のブルペンでの様子です。
硬球が軟球の様です。曲がるicon14曲がるicon15・・・魔球でした。face08




トラブル発生!face10マウンド後方の放水用水道の蛇口の調子が悪い様です。マウンド後方がicon10水浸しicon10です。




グラ太郎プレイイングコーチ、参上です。face08




いつも、選手達のお仕事のお手伝い(じゃま?)をしているグラッツェ、今日は星野投手の水撒きのじゃまをして逆襲を受けました。face06




和気あいあいとした雰囲気も束の間、両チームかなり長めのミーティングが行われました。両チームとも今日の試合で得られたもの課題となったものをきちんとして、ますます強くicon14そして良いチームになっていって欲しいです。







こんな場面もありました。
笠井選手「(5/16対新潟戦のデッドボールで)軽~い骨折です。」(本人談)。どうぞお大事にface10




またのエントリー、お楽しみに。face02
by もうひとつのSG STORY

初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。  

Posted by もうひとつのSG STORY at 10:00試合観戦