カスタムプラグイン1

ファンセロ・モバセロ
~アーカイブ~

BCリーグ
~オフィシャル~

信濃グランセローズ公式サイト
~オフィシャル~

信濃グランセローズ後援会
「CLUBセローズ81」
~オフィシャル~

~オフィシャル~

公認バスツアー・駐車場情報
~オフィシャル~

RED SEROWS公式ブログ
~オフィシャル~

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
プロフィール
もうひとつのSG STORY
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年11月09日

ファン感!「お疲れ様…と、来季への意気込み」編

ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?face02
もうひとつのSG STORYです。

本日のエントリーも11月3日に中野市営球場で開催されました「ファン感謝デー2010」の模様からいくつかの場面をどうぞ。本日は「お疲れ様…と、来季への意気込み」編です。face02

グランセローズvsOBセローズの激戦(?)の前に、11/4エントリーの通り開会セレモニーがありました。セレモニーの中で退団選手と来季もグランセローズとしてシーズンを過ごす選手から一言づつ言葉がありました。
来季からはグランセローズの選手としてグラウンド上で姿が見れなくなる退団選手ですがグランセローズに在籍していた時の事をいつまでも覚えていて欲しいです。

今シーズンはキャプテンとしてチームの取りまとめもされお疲れ様です。「後輩達がきっと夢を掴んでくれる!」と大村キャプテン
























来季もグランセローズとして過ごされる選手を代表して竜太郎プレーイングコーチ給前投手
「来季は選手一本で!」と力強く語られた竜太郎プレーイングコーチ




「続けるかどうしようかとても悩んだ・・・」と語られた給前投手




この後は笑顔と激闘・死闘(OBセローズは筋肉痛も?face03が織り交ざったグランセローズvsOBセローズ戦があり、AED購入資金にしたいと、選手着用品や来季のグッズ候補のオークションが開催されます。





その後は恒例のアトラクション・・・





と言うところでこの続きは次回のエントリーをお楽しみに。face02

by もうひとつのSG STORY

初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。  

Posted by もうひとつのSG STORY at 10:00その他