カスタムプラグイン1

ファンセロ・モバセロ
~アーカイブ~

BCリーグ
~オフィシャル~

信濃グランセローズ公式サイト
~オフィシャル~

信濃グランセローズ後援会
「CLUBセローズ81」
~オフィシャル~

~オフィシャル~

公認バスツアー・駐車場情報
~オフィシャル~

RED SEROWS公式ブログ
~オフィシャル~

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
プロフィール
もうひとつのSG STORY
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年11月07日

ファン感!グランセローズvsOBセローズ戦編~その4

ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?face02
もうひとつのSG STORYです。

本日2度目のエントリーも11月3日に中野市営球場で開催されました「ファン感謝デー2010」の模様からいくつかの場面をどうぞ。少しだけのんびりまったりと掲載される「ファン感謝デー2010」の模様、「グランセローズvsOBセローズ戦」編~その4です。face02

いつもの様に私の無粋なコメントは控えめにして・・・早速どうぞ!





代打「オレ!」とばかりに登場の飯島副社長にもバトン伝令犬わさびが近づきますが一瞬迷い井領選手の下へ。
実は伝令の内容が内容だったので井領選手にバトンが渡った方が・・・face06




飯島副社長に伝令された指令は・・・「デッドボール」face08




予告ホームラン!?








グランセローズの切り札、一人目は給前投手








二人目の切り札は、芦田投手




松沢選手へのライトフライで試合終了。












試合井終了後に、グランセローズ・OBセローズ入り乱れての大村選手市川選手の胴上げがありました。face02












そして、もう一つの集合写真・・・face06




お気付きになった方もいらっしゃるかと思いますが、OBセローズの面々・・・現役時代のものを着用している選手が沢山いらっしゃいます。スパイクであったり、ベルトであったり、キャップ、ユニフォーム等々。どこかにグランセローズを想っている・・・それだけでも嬉しくなってしまう単純な私なのでありました。face02

と言うところでこの続きは次回のエントリーをお楽しみに。face02

by もうひとつのSG STORY

初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。  

Posted by もうひとつのSG STORY at 18:00その他

2010年11月07日

ファン感!グランセローズvsOBセローズ戦編~その3

ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?face02
もうひとつのSG STORYです。

本日のエントリーも11月3日に中野市営球場で開催されました「ファン感謝デー2010」の模様からいくつかの場面をどうぞ。のんびりまったりと掲載される「ファン感謝デー2010」の模様、昼夜2回公演ではちっとものんびりまったりではないというウワサも・・・本日は「グランセローズvsOBセローズ戦」編~その3です。face02

いつもの様に私の無粋なコメントは控えめにして・・・早速どうぞ!

この試合で一番打球の飛んだのは、赤津選手。あわやホームランのレフトフライでした。







渡辺選手のバッターボックスの時に、1塁側ダッグアウトからバトン伝令犬わさびが・・・face08




伝令には「ホームラン」の指令!face02




結果は・・・








やっぱり紅いユニフォームと笑顔が一番!face02








緊急事態発生!何が起こったかは・・・face06




違うユニフォームを着用しているのが不自然なくらいの自然な光景です。
















と言うところでこの続きは昨日に引き続きダブルヘッダーでお届け致します、本日(11月7日)18:00のエントリーをお楽しみに。face02

by もうひとつのSG STORY

初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。  

Posted by もうひとつのSG STORY at 10:00その他