カスタムプラグイン1

ファンセロ・モバセロ
~アーカイブ~

BCリーグ
~オフィシャル~

信濃グランセローズ公式サイト
~オフィシャル~

信濃グランセローズ後援会
「CLUBセローズ81」
~オフィシャル~

~オフィシャル~

公認バスツアー・駐車場情報
~オフィシャル~

RED SEROWS公式ブログ
~オフィシャル~

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
QRコード
QRCODE
プロフィール
もうひとつのSG STORY
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年08月26日

後期観戦、初勝利!~最後までハラハラドキドキ!?~

ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?face02
もうひとつのSG STORYです。

本日のエントリーは8月22日に長野オリンピックスタジアムで開催された、対新潟アルビレックスBC(以下、アルビレックス)戦からの場面、長らくお楽しみいただきましたがいよいよ最終日の第4.5日目(?)をどうぞ。face02

昨日(8/25)のエントリーでは8回裏、ダメ押し+突き放しとはいきませんでしたが2-3とアルビレックスに対し1点のリードで攻撃が終了した場面まででした。
さて、後はピシャリと決めれば2連勝!待ちに待ったホームでの勝利をみんなで分かち合えるはず・・・face01

9回表、マウンドを任されたのは鈴木投手





アルビレックス先頭バッターの頓所選手にレフト前ヒットを打たれ0アウト1塁。





山崎捕手すぐさまマウンドへ向かいます。





続く北條選手、送りバント成功で1アウト2塁。
しかしグランセローズのベンチではご覧の様に選手が柵に身を乗り出して押せ押せムードicon14です。








続く稲葉選手、セカンドゴロで2アウト3塁。





2アウトとはいえ同点のピンチはまだ続きます。





隼人選手の高く高く上がった打球は五十嵐選手へのセカンドフライ。
最後の最後までハラハラさせてくれました。face08











胸をなでおろす(?)鈴木投手





マウンド上でのハイタッチ。





アルビレックスを待たせてのベンチ前でのハイタッチ








勝って兜の緒を締めよ・・・
ベンチ前でのミーティング、暑く熱い試合はアルビレックスを最少得点差で辛うじてねじ伏せる事が出来ました。icon22





ヒーローインタビュー中のベンチでは終始みんながニコニコしていました。face02
いつまでも、そして何度も見てみたい光景です。





と、言ったところで「後期観戦、初勝利!」のエントリーこの辺でお開き!
長々お付き合いいただきありがとうございます。
今週末の3連戦もみんなの笑顔が見れます様に・・・。icon21

またのエントリーをお楽しみに。face02
by もうひとつのSG STORY

初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
  

Posted by もうひとつのSG STORY at 10:00試合観戦