2010年08月22日
祝杯のお供にどうぞ!
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは8月22日に長野オリンピックスタジアムで開催された、対新潟アルビレックスBC(以下、アルビレックス)戦から、昨日に続いての連勝、マウンド上でのハイタッチの場面をプチ速報でどうぞ!
グランセローズファンの祝杯に間に合いますでしょうか?
私はこれからエントリーの製作に入りますので祝杯はお預けです、私の分まで皆さんで祝杯を挙げてください!
鈴木投手のガッツポーズと何か叫んでいるような表情が伺えます。

ヒーローインタビュー中です。
ベンチも含めて和やかかつ次の試合への意気込みが伝わってきました。
佐野監督からも「可能性のある限り諦めない!」との言葉がありました。

連勝の喜びを分かち合う時間がしばらく続きました。
ホームでの勝利は格別ですね!

また明日(8/23)、10:00のエントリー、お楽しみに。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは8月22日に長野オリンピックスタジアムで開催された、対新潟アルビレックスBC(以下、アルビレックス)戦から、昨日に続いての連勝、マウンド上でのハイタッチの場面をプチ速報でどうぞ!
グランセローズファンの祝杯に間に合いますでしょうか?

私はこれからエントリーの製作に入りますので祝杯はお預けです、私の分まで皆さんで祝杯を挙げてください!

鈴木投手のガッツポーズと何か叫んでいるような表情が伺えます。

ヒーローインタビュー中です。
ベンチも含めて和やかかつ次の試合への意気込みが伝わってきました。
佐野監督からも「可能性のある限り諦めない!」との言葉がありました。

連勝の喜びを分かち合う時間がしばらく続きました。
ホームでの勝利は格別ですね!

また明日(8/23)、10:00のエントリー、お楽しみに。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。