2009年09月10日
試合も練習も残りわずか・・・チームもファンも精一杯で!
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
今日は9月10日・・・もう9月10日です。残り試合も振替試合も含めても「8試合」、そのうちホームゲームは4試合しかありません。東信地方の皆さんには上田での試合が2試合と近くでグランセローズが見れるチャンスが2度もある訳ですが、他球場でも折角見れるチャンス・・・今シーズンの印象に残る様なゲームを是非とも観たいです。
さて、今シーズンは中野の練習見学もままならないシーズンでこのままではイカン!と天気も大変に良い天気なので適当(適切)に仕事を仕上げて・・・午後からでも、いざ!中野へ!!
到着して球場に入ってみると、トラクターで綺麗にならされた直後。
今日は昼食抜きで通して練習をしてその分早く終了と言う事でした。

今後の練習は、15日、17日、18日に行うとの事です。私の様に練習見学に行かれなかった方も予定を合わせてみてはいかがでしょうか?。残念ながら天候や直前のスケジュールで室内になったり時間が変更になったりするので現時点での正確な情報は日付のみです。
尚、本日の球場の施錠当番は球団スタッフ様でした。最後までお疲れ様です。

またのエントリー、お楽しみに。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
今日は9月10日・・・もう9月10日です。残り試合も振替試合も含めても「8試合」、そのうちホームゲームは4試合しかありません。東信地方の皆さんには上田での試合が2試合と近くでグランセローズが見れるチャンスが2度もある訳ですが、他球場でも折角見れるチャンス・・・今シーズンの印象に残る様なゲームを是非とも観たいです。
さて、今シーズンは中野の練習見学もままならないシーズンでこのままではイカン!と天気も大変に良い天気なので適当(適切)に仕事を仕上げて・・・午後からでも、いざ!中野へ!!
到着して球場に入ってみると、トラクターで綺麗にならされた直後。

今日は昼食抜きで通して練習をしてその分早く終了と言う事でした。


今後の練習は、15日、17日、18日に行うとの事です。私の様に練習見学に行かれなかった方も予定を合わせてみてはいかがでしょうか?。残念ながら天候や直前のスケジュールで室内になったり時間が変更になったりするので現時点での正確な情報は日付のみです。
尚、本日の球場の施錠当番は球団スタッフ様でした。最後までお疲れ様です。

またのエントリー、お楽しみに。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2009年09月09日
ダイヤモンドペガサス戦inオリスタ、9回表。
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
引っ張りに引っ張った9月5日に長野オリンピックスタジアムで開催された、対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦のエントリーもとうとう最終日になりました。長らくのお付き合い感謝いたします。
9回表、ダイヤモンドペガサスの先頭バッター志藤選手をショートゴロに打ち取り、1アウトランナーなし。

続く、廣神捕手をセンターフライに打ち取り、2アウトランナーなし。

遠藤選手へ最終投球の鈴木投手

サードゴロに打ち取り3アウト、試合終了。



鈴木投手、先日の星野投手に続いて、ガッツポーズをしながらベンチに帰りかけてしまいますが、マウンドへのハイタッチに戻ります。松澤選手とのハイタッチは本当に高さがありそうです。

ダイヤモンドペガサスが見守る中をベント前のハイタッチでさらに待たせます。鈴木投手が今久留主監督とタッチしていますので今しばらく・・・

いつもグランセローズが待っている試合終了の挨拶、たまには対戦相手を待たせても許して下さい。
(今度からはいつも待たせたい・・・)

(同じ画像が掲載されていましたので1枚削除、2009年9月9日13:00)
残りの試合、一つでも多くの笑顔が見れます様に。
またのエントリー、お楽しみに。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
引っ張りに引っ張った9月5日に長野オリンピックスタジアムで開催された、対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦のエントリーもとうとう最終日になりました。長らくのお付き合い感謝いたします。

9回表、ダイヤモンドペガサスの先頭バッター志藤選手をショートゴロに打ち取り、1アウトランナーなし。

続く、廣神捕手をセンターフライに打ち取り、2アウトランナーなし。

遠藤選手へ最終投球の鈴木投手

サードゴロに打ち取り3アウト、試合終了。



鈴木投手、先日の星野投手に続いて、ガッツポーズをしながらベンチに帰りかけてしまいますが、マウンドへのハイタッチに戻ります。松澤選手とのハイタッチは本当に高さがありそうです。

ダイヤモンドペガサスが見守る中をベント前のハイタッチでさらに待たせます。鈴木投手が今久留主監督とタッチしていますので今しばらく・・・

いつもグランセローズが待っている試合終了の挨拶、たまには対戦相手を待たせても許して下さい。

(今度からはいつも待たせたい・・・)


(同じ画像が掲載されていましたので1枚削除、2009年9月9日13:00)
残りの試合、一つでも多くの笑顔が見れます様に。
またのエントリー、お楽しみに。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2009年09月08日
もうちょっと引っ張ります。ダイヤモンドペガサス戦inオリスタ
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーも9月5日に長野オリンピックスタジアム開催された、対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦から、4-1とリードを広げたものの危うく追いつかれそうになってしまった7回表、8回表の場面をどうぞ。
7回表、ダイヤモンドペガサス井野口選手のレフト前ヒットは渡辺選手の前で高く弾み頭越えのツーベース。続く志藤選手をセンターフライに打ち取ったものの廣神選手にはライトタイムリーヒットを打たれ4-2とされてしまいます。尚も遠藤選手にセンター前ヒットを打たれセンターからの送球間にランナーが進塁し1アウト2・3塁になります。
ピンチの場面で島田コーチマウンドへ行きます。

青木選手をレフトフライに打ち取り2アウト2・3塁としますが、まだピンチは続きます。

鈴木投手力の入る投球ですが山田選手をフォアボールで歩かせ2アウト満塁のピンチ。

小田選手のファーストゴロに鈴木投手がベースカバーに入り、3アウトチェンジ。2アウト満塁のピンチを切り抜けます。

ココからは8回表ダイヤモンドペガサスの攻撃の場面です。
8回表、ダイヤモンドペガサス小西選手を三振に打ち取り1アウト。続く丹羽選手はライト線へヒット。返球がちょっと(?)間に合わず2ベースヒットで1アウト2塁。

井野口選手のライト坂田選手の頭上を越えるかと思われた大きなライトフライに、坂田選手が追って追って追ってファインプレーキャッチ。2アウト。


さらに市川選手への返球・松本選手への返球もファインプレー、ダイヤモンドペガサス丹羽選手戻り切れずに3アウト。このプレーで流れを完全に断ち切ったのでした。



と言うところでまたのエントリーをお楽しみに。
次回はいよいよ、9回表の模様をお伝えし引っ張りに引っ張った9月5日の試合ハイライトは最終回です。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーも9月5日に長野オリンピックスタジアム開催された、対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦から、4-1とリードを広げたものの危うく追いつかれそうになってしまった7回表、8回表の場面をどうぞ。
7回表、ダイヤモンドペガサス井野口選手のレフト前ヒットは渡辺選手の前で高く弾み頭越えのツーベース。続く志藤選手をセンターフライに打ち取ったものの廣神選手にはライトタイムリーヒットを打たれ4-2とされてしまいます。尚も遠藤選手にセンター前ヒットを打たれセンターからの送球間にランナーが進塁し1アウト2・3塁になります。
ピンチの場面で島田コーチマウンドへ行きます。


青木選手をレフトフライに打ち取り2アウト2・3塁としますが、まだピンチは続きます。


鈴木投手力の入る投球ですが山田選手をフォアボールで歩かせ2アウト満塁のピンチ。


小田選手のファーストゴロに鈴木投手がベースカバーに入り、3アウトチェンジ。2アウト満塁のピンチを切り抜けます。


ココからは8回表ダイヤモンドペガサスの攻撃の場面です。
8回表、ダイヤモンドペガサス小西選手を三振に打ち取り1アウト。続く丹羽選手はライト線へヒット。返球がちょっと(?)間に合わず2ベースヒットで1アウト2塁。


井野口選手のライト坂田選手の頭上を越えるかと思われた大きなライトフライに、坂田選手が追って追って追ってファインプレーキャッチ。2アウト。



さらに市川選手への返球・松本選手への返球もファインプレー、ダイヤモンドペガサス丹羽選手戻り切れずに3アウト。このプレーで流れを完全に断ち切ったのでした。




と言うところでまたのエントリーをお楽しみに。

次回はいよいよ、9回表の模様をお伝えし引っ張りに引っ張った9月5日の試合ハイライトは最終回です。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2009年09月07日
まだまだ引っ張ります。対ダイヤモンドペガサス戦inオリスタ
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
9月6日の対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦は、勝利を目前にした試合を惜しくも逃してしまいました。
生憎(?)、私は観戦の都合がつかなかったのでココ「ファンセロ2」では9月5日の余韻を引っ張らせて頂きます。2回裏に2点を追加、5回裏に1点を追加し4-1とした場面、本日も選手の表情がうかがえるカットが幾つかあります、どうぞお楽しみください。
先ずは、2回裏グランセローズの攻撃の場面です。
込山選手、センター前ヒットでノーアウト1塁。

中村捕手、ピッチャー前送りバント失敗、ランナーが入れ替わる形で1アウト1塁。

町田選手の打席でダイヤモンドペガサス清水投手がワイルドピッチで中村捕手2塁進塁。町田選手はフォアボールで1アウト1・2塁。

渡辺選手、レフト線タイムリー2ベースヒット中村捕手・町田選手ホームインで3-0。1アウト2塁。



松本選手、ライトフライで2アウト2塁。

村上選手、ショートライナーで3アウト。攻撃終了。

続いては5回裏グランセローズの攻撃で場面です。
5回表にダイヤモンドペガサス青木選手のタイムリーツーベースで3-1とされています。
渡辺選手、レフトオーバーツーベースでノーアウト2塁。渡辺選手9月5日のすべての得点に絡む活躍でこのヒットの時には余裕のある良い表情で打球を見送っています。

松本選手、送りバントで1アウト3塁。対戦相手には「送ってくる・・・」と判っていても決められてしまう松本選手の犠打。グランセローズにとっては松本選手の前にランナーを出しておけばとても頼りになる存在。

村上選手、空振り三振で2アウト3塁のまま。元気の無い打席の続く村上選手。「村上選手の前にランナー溜めとけ!」の状態に早く戻ってこれる様に・・・「正祐!ガンバ!!」

竜太郎プレイイングコーチ、タイムリースリーベースで4-1。2アウト3塁。

3塁上でチョット息が上がって舌を出しても直ぐにこの笑顔。

村田選手、ファーストフライで3アウト。攻撃終了・・・

と言うところでこの続きは、またのエントリーをお楽しみに。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
9月6日の対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦は、勝利を目前にした試合を惜しくも逃してしまいました。

生憎(?)、私は観戦の都合がつかなかったのでココ「ファンセロ2」では9月5日の余韻を引っ張らせて頂きます。2回裏に2点を追加、5回裏に1点を追加し4-1とした場面、本日も選手の表情がうかがえるカットが幾つかあります、どうぞお楽しみください。

先ずは、2回裏グランセローズの攻撃の場面です。
込山選手、センター前ヒットでノーアウト1塁。

中村捕手、ピッチャー前送りバント失敗、ランナーが入れ替わる形で1アウト1塁。

町田選手の打席でダイヤモンドペガサス清水投手がワイルドピッチで中村捕手2塁進塁。町田選手はフォアボールで1アウト1・2塁。

渡辺選手、レフト線タイムリー2ベースヒット中村捕手・町田選手ホームインで3-0。1アウト2塁。



松本選手、ライトフライで2アウト2塁。

村上選手、ショートライナーで3アウト。攻撃終了。

続いては5回裏グランセローズの攻撃で場面です。
5回表にダイヤモンドペガサス青木選手のタイムリーツーベースで3-1とされています。
渡辺選手、レフトオーバーツーベースでノーアウト2塁。渡辺選手9月5日のすべての得点に絡む活躍でこのヒットの時には余裕のある良い表情で打球を見送っています。


松本選手、送りバントで1アウト3塁。対戦相手には「送ってくる・・・」と判っていても決められてしまう松本選手の犠打。グランセローズにとっては松本選手の前にランナーを出しておけばとても頼りになる存在。


村上選手、空振り三振で2アウト3塁のまま。元気の無い打席の続く村上選手。「村上選手の前にランナー溜めとけ!」の状態に早く戻ってこれる様に・・・「正祐!ガンバ!!」

竜太郎プレイイングコーチ、タイムリースリーベースで4-1。2アウト3塁。

3塁上でチョット息が上がって舌を出しても直ぐにこの笑顔。


村田選手、ファーストフライで3アウト。攻撃終了・・・

と言うところでこの続きは、またのエントリーをお楽しみに。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2009年09月06日
9月6日、対群馬ダイヤモンドペガサス戦、速報サイト情報
本日9月6日(日)の対群馬ダイヤモンドペガサス戦、速報サイト情報です。
バナーボタンもしくはリンク先の文字部分をクリックして頂くと、リンク先のサイトが表示されます。
皆様、ご利用のしやすいサイトでお楽しみください。
試合は上毛新聞敷島球場で13:00プレイボールの予定です。
※速報開始時刻が遅れたり、速報が無い場合もあります。予めご了承ください。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
バナーボタンもしくはリンク先の文字部分をクリックして頂くと、リンク先のサイトが表示されます。
皆様、ご利用のしやすいサイトでお楽しみください。
試合は上毛新聞敷島球場で13:00プレイボールの予定です。
※速報開始時刻が遅れたり、速報が無い場合もあります。予めご了承ください。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2009年09月06日
きのこパワーでグランセローズも元気×2!
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは9月5日に長野オリンピックスタジアムで開催された、対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦からいくつかの場面をどうぞ。たまたま試合中の表情がうかがい知れるカットが多く撮影できましたので数回に分けてごゆっくりお楽しみください。決して予告通りの「祝杯」の上げ過ぎではありませんので、念の為。
試合は御存知の様に鈴木投手の完投2勝目4-2で勝利を掴み取ったのですが、安打数を比較してもグランセローズの7に対してダイヤモンドペガサスは8。鈴木投手をバックも盛りたててグランセローズがダイヤモンドペガサスをねじ伏せた試合だったのではないでしょうか。

さて・・・そろそろ試合の模様と行きたいところですが、試合開始前のシートノックの後には大変長いベンチ前でのミーティングがありました。ミーティングで気持ちが引き締まったのか、私の「JUST LIVE」が先日の「セロン様」に続き「グラッツェ」だったのが効いたのか・・・はたまた、ホクトきのこ組のパワーか・・・

完投2勝目の鈴木投手。

1回表起ち上がり、ダイヤモンドペガサス山田選手をセンターフライで1アウトを取りますが、2番バッター小田選手をデットボール1アウト1塁。続く小西選手をセカンドゴロゲッツーで打ち取り守備も締まれば鈴木投手のガッツポーズにも力が入ります。



1回裏グランセローズの攻撃、渡辺選手レフト前ヒットでノーアウト1塁。

松本選手ピッチャー前送りバント成功で1アウト2塁。

村上選手レフトファールフライで2アウト2塁。

竜太郎プレイイングコーチデッドボールで2アウト1・2塁

村田選手センター前タイムリーヒットで渡辺選手ホームイン、1-0。2アウト1・2塁。


市川選手ショートゴロで1回裏攻撃終了。

と、先ずは1点先取したところでこの続きはまたのエントリーをお楽しみに。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは9月5日に長野オリンピックスタジアムで開催された、対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦からいくつかの場面をどうぞ。たまたま試合中の表情がうかがい知れるカットが多く撮影できましたので数回に分けてごゆっくりお楽しみください。決して予告通りの「祝杯」の上げ過ぎではありませんので、念の為。

試合は御存知の様に鈴木投手の完投2勝目4-2で勝利を掴み取ったのですが、安打数を比較してもグランセローズの7に対してダイヤモンドペガサスは8。鈴木投手をバックも盛りたててグランセローズがダイヤモンドペガサスをねじ伏せた試合だったのではないでしょうか。


さて・・・そろそろ試合の模様と行きたいところですが、試合開始前のシートノックの後には大変長いベンチ前でのミーティングがありました。ミーティングで気持ちが引き締まったのか、私の「JUST LIVE」が先日の「セロン様」に続き「グラッツェ」だったのが効いたのか・・・はたまた、ホクトきのこ組のパワーか・・・


完投2勝目の鈴木投手。


1回表起ち上がり、ダイヤモンドペガサス山田選手をセンターフライで1アウトを取りますが、2番バッター小田選手をデットボール1アウト1塁。続く小西選手をセカンドゴロゲッツーで打ち取り守備も締まれば鈴木投手のガッツポーズにも力が入ります。



1回裏グランセローズの攻撃、渡辺選手レフト前ヒットでノーアウト1塁。

松本選手ピッチャー前送りバント成功で1アウト2塁。

村上選手レフトファールフライで2アウト2塁。

竜太郎プレイイングコーチデッドボールで2アウト1・2塁

村田選手センター前タイムリーヒットで渡辺選手ホームイン、1-0。2アウト1・2塁。


市川選手ショートゴロで1回裏攻撃終了。

と、先ずは1点先取したところでこの続きはまたのエントリーをお楽しみに。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2009年09月05日
試合終了!

やった〜!!祝杯祝杯!祝杯のしすぎで明日のエントリー遅れたらゴメンナサイ。
Posted by もうひとつのSG STORY at
15:51
│JUST LIVE !
2009年09月05日
2009年09月05日
5回裏終了

4安打打たれながら1点に抑えている鈴木投手に援護も入って勝利がつかめそうです!
このままダイヤモンドペガサスをねじ伏せろ!
絶対勝つぞグランセローズ!
Posted by もうひとつのSG STORY at
14:33
│JUST LIVE !
2009年09月05日
9月5日、対群馬ダイヤモンドペガサス戦、速報サイト情報
本日9月5日(土)の対群馬ダイヤモンドペガサス戦、速報サイト情報です。
バナーボタンもしくはリンク先の文字部分をクリックして頂くと、リンク先のサイトが表示されます。
皆様、ご利用のしやすいサイトでお楽しみください。
試合は長野オリンピックスタジアムで13:00プレイボールの予定です。
※速報開始時刻が遅れたり、速報が無い場合もあります。予めご了承ください。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
バナーボタンもしくはリンク先の文字部分をクリックして頂くと、リンク先のサイトが表示されます。
皆様、ご利用のしやすいサイトでお楽しみください。
試合は長野オリンピックスタジアムで13:00プレイボールの予定です。
※速報開始時刻が遅れたり、速報が無い場合もあります。予めご了承ください。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2009年09月05日
只今のオリスタ…

これからお出掛けの方、十分な対策でお出掛けください!
グランセローズ、この暑さにも自分にも負けない熱い試合を見せてくれ!!
絶対勝つぞグランセローズ!
Posted by もうひとつのSG STORY at
12:38
│JUST LIVE !
2009年09月04日
9月4日、対石川ミリオンスターズ戦、速報サイト情報
本日9月4日(金)の対石川ミリオンスターズ戦、速報サイト情報です。
バナーボタンもしくはリンク先の文字部分をクリックして頂くと、リンク先のサイトが表示されます。
皆様、ご利用のしやすいサイトでお楽しみください。
試合は石川県立野球場で18:30プレイボールの予定です。
昨夜(9/3)はインターネットライブ中継を見て勝利を味わいながら
気の早い私は頭の中では今日の勝利まで思い浮かべておりました。
気を引き締めてミリオンスターズに挑んでもらって、ダラダラした試合は許しません!
今日も勝利を持ち帰ってきてください。
※速報開始時刻が遅れたり、速報が無い場合もあります。予めご了承ください。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
バナーボタンもしくはリンク先の文字部分をクリックして頂くと、リンク先のサイトが表示されます。
皆様、ご利用のしやすいサイトでお楽しみください。
試合は石川県立野球場で18:30プレイボールの予定です。
昨夜(9/3)はインターネットライブ中継を見て勝利を味わいながら
気の早い私は頭の中では今日の勝利まで思い浮かべておりました。
気を引き締めてミリオンスターズに挑んでもらって、ダラダラした試合は許しません!
今日も勝利を持ち帰ってきてください。
※速報開始時刻が遅れたり、速報が無い場合もあります。予めご了承ください。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
2009年09月03日
9月3日、対福井ミラクルエレファンツ戦、速報サイト情報
本日9月3日(木)の対福井ミラクルエレファンツ戦(7/19順延分)、速報サイト情報です。
バナーボタンもしくはリンク先の文字部分をクリックして頂くと、リンク先のサイトが表示されます。
皆様、ご利用のしやすいサイトでお楽しみください。
試合は福井フェニックススタジアムで18:30プレイボールの予定です。
「福井ミラクルエレファンツ」オフィシャルサイト
"http://www.m-elephants.com"
※リンク許可がまだ頂けませんので、上記URLもしくはオフィシャルサイトの「試合速報」からご覧ください。
※速報開始時刻が遅れたり、速報が無い場合もあります。予めご了承ください。
と、もう一か所。本日の試合は「インターネットライブ中継」があります。
詳細は、BCLオフィシャルサイトの「インターネットライブ中継紹介」サイト
http://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=920
をご覧ください。
配信元はココ
http://www.mitene.jp/bcl_live/
です。
下り帯域1Mbps以上のブロードバンド回線が推奨環境となっております。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。
バナーボタンもしくはリンク先の文字部分をクリックして頂くと、リンク先のサイトが表示されます。
皆様、ご利用のしやすいサイトでお楽しみください。
試合は福井フェニックススタジアムで18:30プレイボールの予定です。
「福井ミラクルエレファンツ」オフィシャルサイト
"http://www.m-elephants.com"
※リンク許可がまだ頂けませんので、上記URLもしくはオフィシャルサイトの「試合速報」からご覧ください。
※速報開始時刻が遅れたり、速報が無い場合もあります。予めご了承ください。
と、もう一か所。本日の試合は「インターネットライブ中継」があります。
詳細は、BCLオフィシャルサイトの「インターネットライブ中継紹介」サイト
http://www.bc-l.jp/modules/bclnews/index.php?page=article&storyid=920
をご覧ください。
配信元はココ
http://www.mitene.jp/bcl_live/
です。
下り帯域1Mbps以上のブロードバンド回線が推奨環境となっております。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。