2009年08月12日
捜索願い「信濃の元気・・・」
ファンセロ2をご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは8月11日に県営飯田野球場で開催されました対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦(8月2日順延分)からいくつかの場面をどうぞ。
ちょっと(かなり?)元気のない試合でしたがこのエントリーだけみるとまたも勝った様な構成ですが、3-13で負けております。
5回に1点、6回に2点を返しますがそれ以外は全て三者凡退。いくらホーム試合とは言え守備で長くグラウンドに居るファンサービスはいただけません。高森投手-芦田投手-給前投手-佐藤投手-大竹投手-梅澤投手-星野投手と7人も投手を登場させるサービスも御目当ての投手が見れない方にとっては残念ですが返って寂しいです。
信州の元気・信濃の元気は何処に居るんでしょう。「捜索願い」を出したいのは私だけではないかもしれません。
「早く戻って来~~い・・・」
いや、「今すぐ戻って来い!」
さて・・・
その、元気のないグランセローズでもちょっと元気のあった5回裏、先頭バッター竜太郎プレイイングコーチのソロホームランでようやく1点を取り返しました。


竜太郎プレイイングコーチに続け!とばかりに、渡辺選手ライトオーバーのツーベースヒット。ダイヤモンドペガサス井野口選手が追い付いていないと見るや否やセカンドベースも手中に!ノーアウト2塁。


しかし、その後が市川選手ショートゴロで1アウト2塁のまま。続く村田選手ライトファールフライで2アウト、渡辺選手タッチアップで2アウト3塁。続く友哉捕手サードゴロで3アウトチェンジ。
5回裏まで撮影場所を珍しくかなりホーム寄りにしていたので、いつも通りの場所へ移動した6回裏・・・グランセローズにもう少し元気が出て来ました。こんなことならずっといつもの場所にいれば良かったと。
6回裏の先頭バッター松澤選手に村上選手が何やら二言、三言。

松澤選手、ショート内野安打でノーアウト1塁。

続く坂田選手、ライト線への2ベースヒットでノーアウト2・3塁。

松本選手、セカンドゴロの間に松澤選手ホームイン、2点目。1アウト3塁。


今村選手、サードゴロの間に坂田選手ホームイン、3点目。2アウトランナーなし。

前の打席でホームランの竜太郎プレイイングコーチですが、サードフライに倒れ、攻撃終了。

9回裏竜太郎プレイイングコーチ、空振り三振で試合終了。


後期戦、未だ勝利試合を見ていない=勝利試合のエントリーがない私です。
次の試合こそ勝利の瞬間を目撃できる事を信じて。
またのエントリー、お楽しみに。
by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは8月11日に県営飯田野球場で開催されました対群馬ダイヤモンドペガサス(以下、ダイヤモンドペガサス)戦(8月2日順延分)からいくつかの場面をどうぞ。
ちょっと(かなり?)元気のない試合でしたがこのエントリーだけみるとまたも勝った様な構成ですが、3-13で負けております。

5回に1点、6回に2点を返しますがそれ以外は全て三者凡退。いくらホーム試合とは言え守備で長くグラウンドに居るファンサービスはいただけません。高森投手-芦田投手-給前投手-佐藤投手-大竹投手-梅澤投手-星野投手と7人も投手を登場させるサービスも御目当ての投手が見れない方にとっては残念ですが返って寂しいです。

信州の元気・信濃の元気は何処に居るんでしょう。「捜索願い」を出したいのは私だけではないかもしれません。
「早く戻って来~~い・・・」

いや、「今すぐ戻って来い!」

さて・・・
その、元気のないグランセローズでもちょっと元気のあった5回裏、先頭バッター竜太郎プレイイングコーチのソロホームランでようやく1点を取り返しました。



竜太郎プレイイングコーチに続け!とばかりに、渡辺選手ライトオーバーのツーベースヒット。ダイヤモンドペガサス井野口選手が追い付いていないと見るや否やセカンドベースも手中に!ノーアウト2塁。



しかし、その後が市川選手ショートゴロで1アウト2塁のまま。続く村田選手ライトファールフライで2アウト、渡辺選手タッチアップで2アウト3塁。続く友哉捕手サードゴロで3アウトチェンジ。

5回裏まで撮影場所を珍しくかなりホーム寄りにしていたので、いつも通りの場所へ移動した6回裏・・・グランセローズにもう少し元気が出て来ました。こんなことならずっといつもの場所にいれば良かったと。

6回裏の先頭バッター松澤選手に村上選手が何やら二言、三言。

松澤選手、ショート内野安打でノーアウト1塁。

続く坂田選手、ライト線への2ベースヒットでノーアウト2・3塁。

松本選手、セカンドゴロの間に松澤選手ホームイン、2点目。1アウト3塁。


今村選手、サードゴロの間に坂田選手ホームイン、3点目。2アウトランナーなし。

前の打席でホームランの竜太郎プレイイングコーチですが、サードフライに倒れ、攻撃終了。


9回裏竜太郎プレイイングコーチ、空振り三振で試合終了。



後期戦、未だ勝利試合を見ていない=勝利試合のエントリーがない私です。

次の試合こそ勝利の瞬間を目撃できる事を信じて。

またのエントリー、お楽しみに。

by もうひとつのSG STORY
初代ファンセロ・モバセロ同様、各エントリーは皆さまのフリートークにどうぞ。