2010年07月12日
勝負はNPBの先輩に預けた!
ファンセロ・モバセロをご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは、7月9日にオリックス・バファローズへの移籍が発表された、群馬ダイヤモンドペガサスのフランシスコ・カラバイヨ選手です。
しかし、カラバイヨ選手はグランセローズの選手ではない訳で、そこは私流に・・・。
先ずは、カラバイヨ選手NPB入りおめでとうございます。
さて、7月12日発表のBCLオフィシャルサイトを参考にすると・・・
打率は3割5分4厘で2位。
本塁打は15本でダントツの1位。
打点も46点でダントツの1位。
7月4日県営上田野球場でのホームランがBCL在籍時の最後のホームランと打点になっています。
13-13時間切れ引き分けで試合終了となった試合です。
上田にお越しになったお客さんは幸運にもカラバイヨ選手のBCL時代の最後のホームランと打点を見ることができた訳です。
芦田投手のこの投球がカラバイヨ選手のホームランになります。

そして、打球を見上げてホームランを見届けたのが大村キャプテン。

グランセローズの中では打率トップの3割2分8厘、打点もトップの27点で猛追をしていた大村キャプテン。どんな気持ちで打球を見送っていたのでしょうか・・・。

カラバイヨ選手を三振にねじ伏せたかった・・・カラバイヨ選手よりも打ちたかった・・・勝負はNPBに持ち越されてしまいました。
グランセローズの選手たちへ
カラバイヨ選手と対戦するためにNPBを目指すわけではないですが、同じNPBを目指す選手に先を越された事は紛れもない事実です。
今のグランセローズはチームの勢いがあります。BCLでもいい成績をおさめ、NPBへも選手を輩出・・・ファンにとったらこんなにうれしい事は無いと思います。
またのエントリー、お楽しみに。
by もうひとつのSG STORY
※このエントリーは、ファンセロの利用ルールに従って、お気遣いなく皆様のフリートークにどうぞ。

もうひとつのSG STORYです。
本日のエントリーは、7月9日にオリックス・バファローズへの移籍が発表された、群馬ダイヤモンドペガサスのフランシスコ・カラバイヨ選手です。
しかし、カラバイヨ選手はグランセローズの選手ではない訳で、そこは私流に・・・。

先ずは、カラバイヨ選手NPB入りおめでとうございます。
さて、7月12日発表のBCLオフィシャルサイトを参考にすると・・・
打率は3割5分4厘で2位。
本塁打は15本でダントツの1位。
打点も46点でダントツの1位。
7月4日県営上田野球場でのホームランがBCL在籍時の最後のホームランと打点になっています。
13-13時間切れ引き分けで試合終了となった試合です。
上田にお越しになったお客さんは幸運にもカラバイヨ選手のBCL時代の最後のホームランと打点を見ることができた訳です。
芦田投手のこの投球がカラバイヨ選手のホームランになります。

そして、打球を見上げてホームランを見届けたのが大村キャプテン。

グランセローズの中では打率トップの3割2分8厘、打点もトップの27点で猛追をしていた大村キャプテン。どんな気持ちで打球を見送っていたのでしょうか・・・。

カラバイヨ選手を三振にねじ伏せたかった・・・カラバイヨ選手よりも打ちたかった・・・勝負はNPBに持ち越されてしまいました。
グランセローズの選手たちへ
カラバイヨ選手と対戦するためにNPBを目指すわけではないですが、同じNPBを目指す選手に先を越された事は紛れもない事実です。
今のグランセローズはチームの勢いがあります。BCLでもいい成績をおさめ、NPBへも選手を輩出・・・ファンにとったらこんなにうれしい事は無いと思います。
またのエントリー、お楽しみに。

by もうひとつのSG STORY
※このエントリーは、ファンセロの利用ルールに従って、お気遣いなく皆様のフリートークにどうぞ。